映像制作はデザインも大事

映像制作って、撮影して映像を繋ぐだけじゃないんですよね。。 今の時代、そんなの誰だってできちゃったりしますよね。。 YouTubeなどを見ていると、撮影して繋ぐまではできたとしても、グラフィックデザイン要素は意外と軽く見られてる気がします。 例えば、YouTubeの場合はそのサムネイルはデザインが関わってきますし、タイトルやテロップなどもグラフィックデザインです。 グラフィックデザインができてこそ、モーショングラフィックも成り立つのです。 動かす素材を作る段階の方が重要だったりします。 xbearが作る映像と、映像制作会社の映像との大きな差は、デザインです。 実写の撮影も可能です。お気軽にご相談ください。

Add Comments

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です